0120-905-230
一部のIP電話:050-5433-8094
(受付時間:平日9時~18時)
  1. TOP
  2. お役立ち情報
  3. 導入事例
  4. 株式会社シーキューブ様【協働ロボットによるマシンテンディングを自社主催展示会で展示|展示会パッケージ事例】

2023.01.31

  • 導入事例

株式会社シーキューブ様【協働ロボットによるマシンテンディングを自社主催展示会で展示|展示会パッケージ事例】

株式会社シーキューブ様は、新潟県新潟市に拠点を置く「総合エンジニアリングサービス業」の会社で、①システム・ソリューションサービス、②エンジニアリングサービス、③人材サービス、④インターネットサービスの4つのサービスを展開されています。
今回は、自社主催の「新潟ものづくりフェア2022」の展示会を、2022年8月25日~26日に三条および長岡にて開催された際に、協働ロボット展示会パッケージをご利用いただきました。

ご利用の展示会パッケージ内容

お申込から利用開始までのリードタイム:約1ヶ月
ご利用商品:UR5e2F-85アルミフレーム架台

協働ロボットによるマシンテンディングの自動化のご紹介

  • レーザー加工機へワークの供給&取り出し
    ユニバーサルロボットUR5eとレーザー刻印機を使用したマシンテンディングのデモを展示しました。
    ロボットがワークを掴み刻印機に挿入し、ハンドの指先でスタートボタンを押して加工を開始します。
    加工終了後、ロボットがワークを取り出し、所定の位置へ整列させます。

協働ロボット展示会パッケージ活用のメリット

  • ・ロボットを展示することで展示会の集客に役立つ。
    ・来場したときにはロボットに関心が無かったお客様にもロボットに関心をもっていただける。
    ・パッケージに展示用デモのプログラム製作も含まれており、効率化が図れる。

ご導入インタビュー

取締役 システム事業部
ゼネラルマネージャー
小林義孝氏

ロボットを展示してみようと思ったきっかけは何でしょうか。

小林氏:弊社は2000年の創業からCAD/CAM/CAEなどの製造業向けソフトウェアの販売・サポートを行っています。
製造業のお客様の効率化を永年ご支援させていただいている中で、生産ラインのロボット活用をご提案する機会があり、今回の展示会の出展につながりました。

小林氏:弊社は2000年の創業からCAD/CAM/CAEなどの製造業向けソフトウェアの販売・サポートを行っています。
製造業のお客様の効率化を永年ご支援させていただいている中で、生産ラインのロボット活用をご提案する機会があり、今回の展示会の出展につながりました。

ロボットを展示してみてお客様の反応はいかがでしたか?

小林氏:今回の展示会では、協働ロボットの他に、3Dスキャナー、3Dプリンター、レーザーマーカー、LEDプリンターなどのハードウェアと、CAD/CAM、ポリゴン編集ツール、含有化学物質管理システムなどのソフトウェアを展示しました。
協働ロボット以外の商品を目当てにご来場されたお客様の多くが、協働ロボットの実機をに真剣にご覧になり説明を受けられていて、ロボットの関心の高いことがわかりました。

小林氏:今回の展示会では、協働ロボットの他に、3Dスキャナー、3Dプリンター、レーザーマーカー、LEDプリンターなどのハードウェアと、CAD/CAM、ポリゴン編集ツール、含有化学物質管理システムなどのソフトウェアを展示しました。
協働ロボット以外の商品を目当てにご来場されたお客様の多くが、協働ロボットの実機をに真剣にご覧になり説明を受けられていて、ロボットの関心の高いことがわかりました。

協働ロボットの事業化について、今後検討されるご予定はありますか?

小林氏:私の管轄している事業部は、製造業のお客様の生産性向上とそれによる収益増加に貢献することを目的としています。製造業への就業人口が減少を続けている中で、協働ロボットは極めて価値の高い存在であると認識しています。製造業のお客様へのご支援の一環として事業化を進めていきたいと考えています。

小林氏:私の管轄している事業部は、製造業のお客様の生産性向上とそれによる収益増加に貢献することを目的としています。製造業への就業人口が減少を続けている中で、協働ロボットは極めて価値の高い存在であると認識しています。製造業のお客様へのご支援の一環として事業化を進めていきたいと考えています。

本日は、お忙しい中ありがとうございました。当社もぜひ協力させてください。

会社情報
会社名:株式会社シーキューブ
所在地:〒950-0973 新潟県新潟市中央区上近江1丁目7-13
サイト:https://www.ccube.co.jp/